琴坂研究会

琴坂研究会

2016年から琴坂将広准教授の開講する研究会
主なテーマとしては経営学を扱っており、スタートアップの創業から国際化までが研究領域

経営学とは領域を横断する学問です。
そのため、社会学経済学認知心理学などの学問領域をベースとしながら、それらを俯瞰して捉え、「何かの価値を仕組みとして社会に実装するためには?」ということを探求しています。

研究会の在籍メンバーのスタンス
経営学に関する知識を深め、論文レポート執筆を行う
起業もしくは事業のハンドリングをする
他の研究領域(隕石・触覚など)で自分の価値を発揮する
上記のいずれかでもない形で社会に対して影響力のある貢献をおこなう
上記4つのどれか、もしくは複数のスタンスを持つことが必要。
研究会に対してWowを共有し、貢献できるかが在籍メンバーに求められる要件である。

研究会の時間は何を行うか
ケーススタディ
個人研究 / プロジェクトの進捗発表
研究会内プロジェクトの進捗報告
フィールドワークを通じたケースディスカッション
ゲストスピーカーをお呼びしての討議
上記が過去に実施されてきたことであるが、在籍メンバーの意向によってその学期の時間の使い方が決まる。

琴坂研究会に向く人
自律分散強調のスタンスを持って自分で研究会をリードできる人
基本的には好き勝手やらせて欲しいがメンターが欲しい人
他の研究会にも在籍しながら経営学の視点を手に入れたい人
何か社会に対して意味や影響を、永続的に与えたい人
刺激的な仲間たちと時間を過ごしたい人
ざんまいが好きな人

琴坂研究会に向かない人
経営学を体系的に教えて欲しいと思う人→学ぶだけであれば琴坂先生開講の「経営戦略」の講義をお勧めします
すでにできた枠組みの中で価値を出していきたいと思う人→常に変化し続ける組織なのでしんどくなる可能性があります
研究会の時間だけ参加したい人→研究会の時間以外もSlack等を通じてコミュニケーションしたり、個人プロジェクトを進めたりします
先輩先生たちの用意してくれたものを学びたい→全員フラットな関係です。そのため自分自身も常に何かしらの貢献を研究会に対して行う必要があります
研究会メンバーとはできる限り馴れ合いたくない→合宿もあり卒業生も現役メンバーもわいわいと楽しみます

研究会に在籍していた・在籍している人たちのキーワード
卒業生や現在在籍しているメンバーに関するキーワードリストです。どれかに興味があれば是非とも琴坂研究会のメンバーに話を聞くことをお勧めします。

研究会Webサイトはこちらになりますのでさらなる情報はここをチェック
Powered by Helpfeel